あなたは何かに真剣に悩んだことはありますか?1つのことを考え抜いたことはありますか?
本日は国民的人気キャラクターの名言をご紹介します。
「いっぺんでいいから本気で悩んでみろ!!」
by ドラえもん
私の愛読書の一つ「ドラことば 心に響くドラえもん名言集(小学館,藤子プロ)」の中でも、特に好きな言葉の一つです。
のび太君が悩んでドラえもんに相談した際に、ドラえもんから放たれたまさかの一言!
さらに「自分というものをしっかりみつめろ。悩んで悩んで悩みぬくのだ。そうすれば…、そこに新しい道がひらけるだろう」と畳みかけます。
当ブログ「晴れ晴れ生活のつくりかた」では、様々な記事でネガティブ思考の悪循環を転換する方法について、言及してきました。
悩みに悩んでも答えはでず、心がすり減ってしまう事態は多々ありますので……
しかし、ネガティブ思考を断ち切ることと、思考を放棄することは違います。ドラえもんの言葉は、簡単に投げ出すような甘えや他者への依存について、注意を促してくれています。
また、この言葉が素晴らしいのは「自分というものをしっかり見つめろ」と続くところです。つまり、なぜ悩むのか?も含めて、自分自身に向き合あうよう投げかけているのです。
私はどちらかというと、考えたり行動しすぎて疲弊するタイプなので、お説教系よりも癒し系や励まし系の言葉が好きなのですが、この言葉は特別です。
あなたもぜひ、何かを投げ出しそうな時、この言葉を思い浮かべてみてください。もう少し頑張ろうと思えるかもしれません。
また、何かに悩む時、言葉を思い浮かべてみてください。なぜ自分は悩むのか?と、客観的に自分を見つめる視点を与えてくれると思います。